夫の友人から、東京のおみやげをいただきました。
じゃ〜ん!東京ばな奈!
”東京ばな奈 がぉー キャラメル味「見ぃつけたっ」”だそうです。
開封してからの撮影なので、ちょっと包装にシワがよってます(^^;)
今や東京みやげの定番となった東京ばな奈ですが、
いろんなバージョンを出しているんですね。
がおーの猫がいい感じです。
猫好きな人へのおみやげにもいいですね〜(*^^*)
夫よりも私のほうが猫のイラストにテンションUPです(笑)
中はこんな感じ。
中の箱は普通の東京ばな奈。
東京ばな奈キャラメル味って、英語だと”TOKYO BANANA ROAR Caramel Flavored”になるんですね。
とーきょーばなな きゃらめるふれいばーど。
縞模様がトラ猫風味だから子猫印なのでしょうか。
お菓子が並んでいるのはいい光景です。
包み紙のイラストと一緒。看板に偽りなし。
しましまは表面だけでした。
中のクリームも、見た感じでは普通の東京ばな奈と大差ない感じです。
食べてみましょう……
ごちそうさまでした。
おいしくいただきました(^▽^)
個人的には、普通の東京ばな奈と比べて、あんまり風味の差を感じないかな……?
夫は、中のクリームにほんのり違いを感じたそうですよ。
ちなみに以前夫が東京で働いていて、実家に帰省する際、
毎回おみやげとして東京ばな奈を買って帰ったら、
夫の母から「もういい」と言われたそうです。
毎回同じだと、確かに飽きるよねぇ(笑)
今調べてみたら、けっこういろんな種類があるんですね。
風味が違うものを買えば、
「今度は何バージョンかな?」って楽しみができますよね。
夫の友人さん、ありがとうございました。
![]() |
新品価格 |
削除 ▲ページトップへ